Quantcast
Channel: ゆみちゃんの365日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 451

”青じそ”の植え付け完了!

$
0
0

6月5日(木曜日)
畑のあちこちに、”青じそ”の芽が沢山出ています。これは昨年の落ちこぼれの種から出たものです。一度育てれば、翌年からは土に落ちた種から芽が出て、それこそ苗代がゼロの嬉しい野菜です。青じそは抗酸化作用や抗菌作用、防腐作用があり、栄養もビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。
我が家では毎年、「青じそジュース」を作って飲んでいます。孫達もこのジュースがお気に入りで、楽しみにしています。
今日はあちこちに生えている青じそを抜き、1箇所にまとめました。1筋に間隔50センチで、10本づつ植えて、3筋出来上がりました。

Dscf4435

夕方帰宅した愛妻は、早速に「青じそジュース」を孫達に造ってやろうと、大量の大葉を摘み取っていました。
青じそジュースを造りたい方はいらっしゃい。苗が大きくなれば、それこそ欲しいだけ摘み取ってもらいましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 451

Trending Articles