6月10日(火曜日)
目が覚めれば、「畑の草引き」モードにスイッチが入りました。まずは家の周りの外掃き掃除。毎日やっているので、落ち葉の量は知れています。
畑に行くとトマトの”芽かき”とキュウリの収穫です。この所、キュウリは毎日10本ほど取れます。一夜漬けにして、朝食に食べるのも旨いですね。トマトも赤、黄色が目だって来ました。
食べれそうなミニトマトを4個ほど取りました。アレッ!このトマトは雪ダルマだ。
野菜を作っていると、毎年奇形の野菜が現われます。今年はどんなやつが見れるか楽しみでもあります。今日は生ゴミ収集日なので、9時ごろまでにゴミ袋(45 )1杯が草引きのノルマです。2時間かけて引きました。明日はスコップで掘り起こさねば引けない、難儀な雑草を引きましょう。地下茎でつながって増殖する、憎き雑草です。
草引きは、どちらかと言えば好きです。目に見えて畑が綺麗になるので、やりがいが有ります。二人で引けば楽しさは倍増ですが、残念ながらワンマンショーです。