Quantcast
Channel: ゆみちゃんの365日
Browsing all 451 articles
Browse latest View live

何これ?

2月25日(火曜日)携帯メールに、こんなメールが入ってきました。最近新聞報道で見た内容とすべて同じです。高齢者が驚いて、電話をした挙句、高額のお金を振り込むのですね。日本信用協会で検索しても出るは出るは。騙されてはいけません。【参  考】株式会社 ナチュラルジャストリサーチ担当...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2度目のサーモンの燻製のお手伝い

2月26日(水曜日)水曜日は脳内トレーニング(麻雀)の日です。「今季最後のサーモンの燻製を仕込むので、麻雀に行く前に2時に手伝いに来てくれないか?」と雀友のK君から要請がありました。1ヶ月前に一度お手伝いをしたので、要領は心得ています。美味しいキングサーモンの燻製を食べれると思えば、そんなことお安い御用です。K君の家に上がり冷蔵庫を見ると、3枚おろしにしたキングサーモンが横たわっています。これはソミ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒咲き花菜を愛でる

2月28日(金曜日)数日前の朝刊で、カンザキハナナが「雪の比良山とコラボ」の記事が掲載されました。滋賀県守山市観光物産協会の方の寄稿です。雪山をバックに咲き誇る「カンザキハナナ」は、それはそれは見事でした。今日は愛妻の股関節の治療のため、滋賀県和邇まで行かねばなりません。これは見学するには良いチャンスです。早速にナビに「守山市今浜町」を入力し、1時間早めに出発しました。いつもは山科を通って行くのです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーサーロッカー「城間健市」ライブを楽しむ

2月28日(金曜日) (夜の部)今夜は祇園四条沖縄料理の店 「新右衛門」で、沖縄ロックの重鎮 「城間健市」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

”たま木亭”何の店?

3月1日(土曜日)今朝の朝食は、美味しいと人気のあるパン屋さんで買ったパンです。人気のあるパン屋さんが、黄檗駅の近くにあると言うので、昨日滋賀県に行った帰りに立ち寄りました。大体の場所は教えてもらっていたようですが、「小さな見過ごすような店」と聞いていたので、ノロノロと走りました。人が並んでいる店を発見!「たま木亭」の看板が出ていました。何かうどん屋さんか食堂のような店名ですね。1年ほど前に、満月兄...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青谷梅林”ちらほら咲き”

3月2日(日曜日)お金は家を出なければ出て行きません。昨日は確定申告の書類作りで、パジャマ姿のまんまで過ごしました。二日連続でそんな姿でいれば、哀れです。新聞の「梅だより」では、青谷梅林は「ちらほら咲き」になっています。2時過ぎから、散歩がてらに梅林を散策してきました。2時を過ぎると肌寒く、まつり会場まで行くのは止めにしました。親類の梅林は、紅梅が8分咲きの感じです。白梅の城州白は、一部の木は5分咲...

View Article

確定申告書類の提出が済みやれやれです

3月5日(水曜日)確定申告は、サラリーマン時代は会社まかせで、自分でやるのは書類に判子を押すだけの、気楽なものでした。定年後は自分で申告せねばなりません。収入が年金だけであれば、さして難しくも有りません。親が亡くなり、また年金以外の収入があると、ややこしくなります。こりゃ邪魔臭いとなり、一昨年までは顧問税理士に、確定申告の書類作成を依頼していました。最後の親が亡くなり、これの財産引継ぎが済めば、自分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

通夜&レキオライブ

3月5日(水曜日)今夜は親戚の通夜です。息子さんが市役所勤めなので、通夜の参列者が200人を超えています。今夜初めて目にしたのは、女性の住職でした。住職であった夫が亡くなり、娘さんと二人でお経をあげていました。二人の手には御経が。初々しい感じがしました。聞くところによれば、今夜が葬式3回目だそうです。焼香台は6個並んでいるのですが、結構時間がかかります。大変なのはコメツキバッタのように、焼香される方...

View Article


理想的なこの世との別れ

3月6日(木曜日)親類の方が亡くなり、今日は葬式です。1時開始ですが、葬儀場には11時集合です。亡くなった方は、父の妹が後妻に行った家の弟さんです。話を聞けば、理想的なこの世との別れと言っていいでしょう。亡くなった方の誕生日は「2月29日」です。29日は今年は有りません。2月であれば誕生祝いを2月の28日にしても良さそうですが、現実は3月1日にやっているそうです。90歳の誕生日を迎え、3月1日にデイ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青谷梅林”5分咲き”です

3月8日(土曜日)今朝も庭の手水鉢には氷が張っています。連日日中の気温が10度を超さないので、梅の開花が遅れています。新聞の”梅だより”は5分咲きです。11時になると裏の通り道では、ガヤガヤと観梅客の声がしてきました。朝の散歩でもするかと出ました。丁度観梅客の御一行さんが歩いています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青谷梅林”7分咲き”

3月9日(日曜日)今日は昨日と打って変わって観梅日和です。正午の時報を聞いて”梅まつり”会場へ行くことにしました。会場に行く途中で、1人のお爺さんと一緒になり、話をしながら歩きました。「おたく70歳くらいですか?」といきなり年齢を当てられてビックリです。話せば、「私より一回り違うね」とおっしゃるでは有りませんか。何と81歳のほんまもんのお爺さんでした。自分では見た目より若いと思っていましたが、やっぱ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

燻製の出来上がり”サーモン&ベーコン”

3月10日(月曜日)雀友のK君から、「今年最後のサーモンの燻製が出来たので取りにおいで」の連絡が有りました。丸4日間燻煙したサーモンは、橙色して見るからに美味しそうです。「頼まれていたベーコンも出来たよ」と燻製器から取り出し、持って来ました。「味見してみようか」と薄く切ってくれました。「塩加減も良さそうだ」と言うが、素人には余りよく分かりません。口に入れます。うん旨い。昨年、一切れ差し上げたベーコン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陽気に誘われて

3月12日(水曜日)今日は久しぶりに春の陽気です。梅の開花が7分咲きと報道されれば、陽気に誘われて観梅客がやってきます。毎年のことながら、観梅の季節になると、車で家を出るとき、家に帰る時往生します。道が狭く、観梅客に出くわすと、すれ違うまでどちらかがじっとしていなければなりません。4時半になったので、梅林に散歩に行きました。風も無く気持ちが良いですね。梅の花を写しながら歩きます。眼下に梅林を見下ろせ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

推定樹齢70年の乙女椿が咲いてきました

3月13日(木曜日)梅の花が満開になるころ、中庭の乙女椿も一斉に咲いてきます。椿のそばに松の樹が有りましたが、マツクイムシにやられ切り倒しました。まともに陽が当たるようになると、椿の樹は上に上にと伸びていきます。ツバキの花は、半日陰の方が葉が変色しないので美しく見えます。この乙女椿の樹齢は一体何年だろうと、昔から思っていました。桜の木であれば、30年もすればビックリするくらい大きくなります。昨日孫が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホタルイカと鯛の野菜デコレーションケーキ

3月13日(木曜日)愛妻の友人自称:いしころ さんから、愛妻の携帯に意味深のデコメールが入って来ました。「ケーキのデコが入っているので、ケーキをいただけるのかな?」と愛妻は言います。お互い誕生日でも無いのに何でだろう? しかも1人では受け取りが難しいので、二人で家まで来て欲しいとおっしゃいます。プールで泳いだ後、家まで二人で受け取りに行きました。 「これをどうぞ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

快気祝い

3月14日(金曜日)元職場の同僚との飲み会は、年々機会は減っています。元職場と言っても40年前の仲間です。定年退職時には、当時の皆さんが集まり、お祝いをしていましたが、3年前に定年を迎えた者が最後になってしまいました。即ち、皆さんは全員60歳以上と言うことになります。60歳を超えれば6割くらいの者が、あそこが悪いここが悪いと病にかかっています。今夜は夏に手術をして胃を2/3取り、仕事に復帰したN君の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリーマンライブを楽しむ

3月15日(土曜日)今夜は京都山科ライブスタジオ58で、スリーマンライブです。・ハーピン・ジョー With あかひげ・ハーピン・ジョー With 時里康裕・Sugar 咲(旧愛称 ansone)&the 高架下Drunkards 私は「Sugar 咲(旧愛称 ansone)&the 高架下Drunkards」の私設応援団長なので、時間が許す限り応援に行っています。トップバッターは「ハーピン・ジョー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東日本大震災復興支援チャリティーコンサート

3月16日(日曜日)今日は第4回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートが、円山公園音楽堂であります。昨年はプログラムの最初から見ましたが、雨にたたれ散々でした。今年はライブスタジオ58のマスター率いる「満月兄弟」が初出場すると聞き、しかもトリとのことです。満月兄弟の皆さんとは、長いお付き合いなので、都合さえつけば応援に行かねばなりません。家事を片付けた後、3時半過ぎの電車に乗り円山公園音楽堂へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山城の春を案内

3月17日(月曜日)ブログに梅林の様子をアップすると、「観梅に行きたいな」と思う者が世の中に約2名いました。「17日に観梅に行こうと思っているけど、都合はいかが?」「待っていま~す!」鳥取から260キロの道のりを4時間かけて、弟夫婦が観梅にやってきました。何時頃到着予定か二日前に確認すると、「10時頃の予定です」の返事をもらっていたので、10時に玄関に出ると、ピッタシの10時に到着です。40分ほど休...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三組目の観梅客をご案内

3月19日(水曜日)...

View Article
Browsing all 451 articles
Browse latest View live